ゆんさんのおうち。

マイホーム迷走日記。果たして戸建てを買う夢は叶うのか。

某大手ハウスメーカーに行ったらめちゃくちゃ不快な思いをした話

今日もお疲れ様です☺️

実は先日、土地契約を無事に終え、
工務店との本契約も済ませました!


今年に入ってトントン拍子すぎて怖いです…!



打ち合わせも本格的に始まってきてて、ちょっとバタバタしてます。

そこに加えて4月から仕事復帰😱

しかも派遣社員だったため、戻る場所がなく、現在就活中です😱😱😱



コロナの影響でまったく求人ないかも…
と思っていましたが、そこまで悲惨ではありませんでした。

でもでも、家事育児と両立することを考えると応募できそうな求人は多くなく。
大苦戦してます!誰か仕事くれ…!!!


そんなわけでブログの更新はこれからますます遅れてしまうかもしれませんが、
まったり読んでいただけたらなあと思います!

いや、早くリアルタイムの話が書きたいのよ私は😂😂
テキパキいきます…!!



さて今回は、

〈某大手ハウスメーカーに行ったらめちゃくちゃ不快な思いをした話〉


※思い出しながら記憶を辿って書いています。日時が正確でない、発言などが大まかな内容になっているなどありますが、ご容赦ください。




この話、社名出して書いたろかと思うくらいムカついています!笑
でも、名誉毀損とかなったら怖いからやめとく(ビビり)


そもそも、A工務店でもなくB住宅でもなく、なぜ某大手ハウスメーカーに行ったのかというと…

①夫の同僚がそこで建てたので、紹介で1割引になると聞いたから(家の1割引きめちゃくちゃでかい)
②これまで木造で建てる会社ばかりだったけど、そこは鉄骨だった(一度話聞いてみたくて)


まあ、あとは興味でとか。
結構軽く考えてました。


A工務店の営業さんとの打ち合わせで、この後某大手ハウスメーカーの話も一応聞いてくるんですって言ったら、

「あそこは高いですよ…?」

ってボソッと言われて。



あーーーー
この時にやめときゃよかったなー!!



去年の8月とかだったかな、
住宅展示場の中を歩いて行きましたよ!
外がすごく暑かったの覚えてます。

席に案内されて周りを見ると、打ち合わせをしているであろう方々が2組ほど。
しばらくして私たちの元にも担当の方が。

対応してくれたのは店長さんでした。


まず、希望のエリアや予算、私たちの生年月日や年収などもヒアリングシートに書かされました。

まあ、この辺はどこ行っても聞かれたし。
別に不快でも何でもなく。


ある程度個人情報を書き終わって、それを見た店長さん。


「ローンを組むにはご主人の年齢ではもう遅いんですよねえ」



な、な、な、なんだって???


たしかに夫は30代後半。
35年ローンを組むとして、定年までに返したいならせめて30歳で組んでおかないと…というのはわかる話。


でも、会って10分くらいしか経ってないのにそれ言う?

言ってもいいけどもっと言い方あるんじゃない??


すでに不信感しかありません。

その後、私は動き回る子どもを必死に追いかけていたので、話をするのは夫に任せていました。

1時間ほどして、

「次のお客様がいらっしゃるので、今日はこのあたりで…」

と、向こうから話を切り上げられました。


前日に急に予約したし仕方ないよねと思い、お礼を言って展示場をあとにしました。


帰りの車の中で夫が「実は…」と、
私が子どもを追いかけている間の話をしてくれました。

・予算より+1000万円はないとうちでは建てられない。
・(私たちの希望する)この予算とエリアだと建売を買うのがいいのでは?
・でも、1000万円も安い建売って…住みたいですか?住みたくないですよねえ…
(建売買ったら?って言った後に、住みたいとは思わないよね?って、何が言いたかったの…?)



もうね、車の中で大爆発!!

下調べが足りなくて、予算より坪単価高いメーカーさんに行ってしまったのは本当にごめんなさいって感じ🙇‍♀️だけど…


その予算だとうちでは厳しい…申し訳ない。



とか言ってくれたら全然イライラしなかったと思うんだけど😂!?
私がワガママなのか…??

住宅ローンがどうとか建売がどうとか、
間違ってないと思うんだけど言い方!!!!!


店長さんがそういう対応するんだ…と思ってガッカリしました。
予算が少ない私たちはお呼びでなかったんだなあとすぐわかる対応でした。


これでもう、ここでおうち建てるのをお願いすることはないなと思ってその日は終了。




面白いのは後日、そのハウスメーカーからDMが届いたこと!


マジかーーー!
お金ないの知ってるのに営業をかける頭数には入ってるのか😂😂

夫に営業電話まで掛けてきた(仕事中で出られなかった)のもびっくり。


ああいう対応した上で、
買ってもらえるかも!!と思えるのも驚くわ。

営業ノルマしか見えてなくて、そんなとこまで考えてないのかもね。


もう、どんどん出てきますよ愚痴が!笑



ハウスメーカーとか不動産屋とか、
親切じゃないとこたくさんあります。

ああ縁がなかったのねってくらいにスパッと切り替えた方がいいです。

たくさん会社はあるもんね!
ブログのネタができてよかったです笑



おうちを考えられている皆さんが、素敵な営業担当さんと出会えますように。
少しでも嫌な思いをせず、丸くことがまとまりますように✨


ではまた☺️

保険を見直した話(おまけ)

遅くなりましたがおまけです!

これまでの記事
保険を見直した話① - ゆんさんのおうち。
保険を見直した話② - ゆんさんのおうち。



医療保険解約しなかったのはなぜ?〉

ほけんの窓口に行くまでは、
医療保険は全部解約する!」
と意気込んでいた私。

でも結局解約せず、保障内容見直しに留まりました。

医療保険はこんな感じ。

✴︎医療保険
夫掛け捨て
ゆん掛け捨て
ゆんガン掛け捨て

私に心療内科の通院歴があったので入れる保険が限られてて😨
ガンも一緒にカバーしてくれる医療保険に入れなかったんですよね、だから2つ入る形になってます!

保険入るなら病気になる前がオススメ😭😭
もうーーー選択肢は少ないし保険料高いしいいことないです。
最後の通院から5年経てば告知義務がなくなって、普通の保険に入れるけどまだ先…!


そもそも全部解約したかったのは、
①保険料削減のため
医療保険にかけるお金を貯蓄もしくは投資に使いたかったから(万が一病気になっても蓄えがあればカバーできるし、という考え)

この2点でした。

これを担当の方にお話ししたら、子どもが小さいうちは保険に入っててもいいのでは?と提案されました。

お金が貯まる前、それこそ10年以内にもし大病になってしまったら。

高齢なら最低限の治療でできるところまで…と考えるかもしれないけど、
子どもがまだ小さいうちは出来ることはやって、少しでも早く治していきたいってなるのでは?って。

この一言に納得してしまった私は解約を諦めて、保障内容見直し&保険入り直しで費用削減することにしたのでした。



〈保険の入り直しができない!?〉

私たちの医療保険は保険料の改定があり、まったく同じ会社同じ保険商品でも、入り直すと安くなるとのことでした。
ふむふむ、それならと入り直すことにしたんですが、ギリギリになってそれができないと発覚。



私、子どもを帝王切開で産んでたわ…!



帝王切開も告知義務に入ってて、術後2年は保険契約ができないことになってて😨!
わーー!すっかり忘れてた笑

病気じゃないので告知義務には引っかからないと思っていました。あらら

今年夏前にはまた手続きに行く予定です。
あ、夫の医療保険は無事入り直しできました✨


子どもが大きくなりライフスタイルも変わっていけば、また保険の見直しも必要になってくるかも。
今回のことで、保険は契約しっぱなしじゃなくて定期的に見直すのがいいんだなって実感しました。


ありがとうございました!
次回、またマイホーム計画の投稿でお会いしましょう☺️

保険を見直した話②

前回の続きです☺️


〈保険料内訳〉

家計見直しを心に決め、今年からアプリで家計簿をつけ始めたゆんさん。
そこで、保険に毎月3万円以上支払っていたことに気付きました。


他にも光熱費や通信費もかなりかかっていて、これからここもテコ入れする予定です。
家計簿つけてみてよかったー



さて保険保険。

見直す前の、毎月払ってた保険料がこれ。

f:id:ynynhome:20210202133856p:plain

内訳がこれ。

✴︎生命保険
夫貯蓄型
夫掛け捨て

ゆん貯蓄型

✴︎医療保険
夫掛け捨て
ゆん掛け捨て
ゆんガン掛け捨て



な、な、な、なんじゃこりゃ!

えー!
なんで生命保険2つも契約した!?


※保険会社をディスっているわけではありません。
※自分で決めたのに覚えてないだけ😂



夫に相談し、仕事が休みの日にすぐほけんの窓口に行きました。
4年前にこれらの保険を契約したのもほけんの窓口だったし、対応もよかったので。




〈継続か解約か、それ以外か〉

ほけんの窓口に行くまでは、

「もう私の生命保険はいらん。夫には入ってもらって、医療保険は全部解約しよ。」

と決意してました。


けど、いざ行ってみると継続か解約以外の選択肢が結構ありました。
「解約以外の選択肢」とは?


①保険を小さく作り替える

例えば死亡時500万円が受け取れる保険を、400万円にするとか。
額を少なくすれば当然月々の保険料も安く抑えられるとのこと。
100万下げると月々2000円ほど安くなるシミュレーションでした!大きい!

②支払いだけやめる

解約ではなく、払い済みにします。
返戻があるタイプの生命保険の支払いをやめる。でも解約せずに、小さい保険として持っておくという選択肢でした。

例えば、すでに50万円保険料を支払っているとして、ここで支払いをやめ保険だけ持ってる状態にすると死亡時に55万ほど保険金がおりることに。

解約すると支払った額の7割の返戻になるため、今すぐお金がいるのでなければ保険として持っておくのもいいのではと言われました。

③保障内容の見直し

これは医療保険で言われたんですけど、今ってガンになっても入院期間ってどんどん短くなってて。
だから日数無制限じゃなくて90日限定にするとか。それだけでもコストカット。

④入り直す

これが一番びっくりしたんですけど、違う保険に入り直すんじゃなくて同じ保険に入り直すと安くなるって話。
普通は契約時点の年齢が若い方が保険料安いじゃないですか。

私たちが契約してた保険が2か月前に保険料改定になって、安くなってました。
ということで、解約して同じ保険に入り直すだけでも安くなりますとのこと。

契約済みでも自動的に保険料安くはしてくれないので、こういうことが起きるらしい。

定期的に見直すの大事って思いました!




〈で、結局どうしたか〉

こうしました☺️


✴︎生命保険
夫貯蓄型解約
夫掛け捨て→継続
ゆん貯蓄型解約

✴︎医療保険
夫掛け捨て保障内容見直して入り直す
ゆん掛け捨て保障内容見直して入り直す
ゆんガン掛け捨て保障内容見直し



そこに加えて保険料を年払いに。
月3万の負担だったのが、1万円程度に抑えられる予定です!
いやっふー🥰🥰


今回、保険の見直しできて本当によかった!
保険って削っても今の生活の質を下げることにはならないから、固定費見直すならおすすめです❤️

長くなっちゃったのでこの辺で。



医療保険解約しなかったのはなぜ?〉
〈保険の入り直しができない!?〉

↑これをおまけとして次の記事に投稿します☺️
興味のある方はどうぞー!


では、また!

保険を見直した話①

今日もお疲れ様です☺️

マイホーム計画の続きを書こうかなと思ったんですが、つい先日保険の見直しに行きまして。
タメになる経験だったので、この話題を挟ませていただきます!



〈保険見直しを思い立つまでの経緯〉

マイホーム計画を始動させる時に一番心配だったのが、お金でした。
というか今も心配です。

なぜなら、市内で戸建てを建てようと思ったら
ローン支払いが今の家賃の2倍以上になるから。



今住んでるとこ、会社の家賃補助が半額出ててすごい安いんです…
持ち家だとそれがなくなる。

もし家建てなくても、これを機に家計を見直すかと思ったのです。



で、友人に相談したら

「ムキムキライオンの動画いいで!」

と、オススメされました。


ムキムキライオンってなんぞw
と思ったら、



これ。
たしかにムキムキライオン🦁!笑

で、すごい勉強になる。
何本もお金に関する動画を発信してらっしゃるんですが、この人すごい!

この動画で、

「私が欲しいと思ってる新築マイホームは資産じゃなくて負債だし浪費だ」

ということに気づき。
で、さらに。





これ。
確かになあ、保険って不要かもと思い始めました。
全部解約でなくとも、もう少し減らしてもいいかな?とか。

この頃、FPさんに頼んでライフプラン作ってもらうこともしてて、その人からも
「保険見直してもいいかもね」と言われてました。


そんなこんなで、
家を建てて住居費が上がるなら他の固定費削っておいた方がいいよなあ、と考え始めたわけです。


ちなみにこの時点では、どの保険にいくらくらい払ってるか、詳細は把握してませんでした。

そんなんで4年暮らしてました!


こわ!!笑




〈保険見直そ…〉

年が明けて、

「今年は家計をしっかり把握して資産形成も始める1年にしたい」
「ていうか、保険めちゃくちゃ払ってる気がする!ちゃんと把握しよ!」

と思ったゆんさん。

※すぐクレカの明細見ればいいのにと思わんでもないですが、保険よりも他の出費が大きいかもしれんし、とにかく全体的に把握したかったのです!

とりあえずアプリで家計簿をつけることにしました。

ちなみにこれ使ってます。


家計簿 Zaim:簡単・無料で使える人気の家計改善アプリ


レシートパシャーするだけでいいので楽です。
たまに読み取ってくれんけどw


マネーフォワード ME | スマホで簡単 家計簿アプリ


こっちも人気ですよね。
アプリで管理するの本当楽。

銀行口座とかクレカとか紐付けするともっと楽だけど、なんとなく不安でそれはやってないです。


で、やっと気づいた。
毎月3万円以上保険で引かれてたってことに。


長くなったので次回に続きます!

夢の平屋建て

今日もお疲れ様です☺️

子どもとスーパーに行ったらカートに乗るのを嫌がり、押したい!と言い出してしまって😱

カートの下の方をつかんでもらおうとしてたら、すごい背伸びして大人が持つ持ち手つかんでぐいぐいカート押してて笑いました😂

なんでも自分でやりたい時期!
大変だけどかわいいです。



さて今回は、

〈平屋〉
〈迷走のはじまり〉

こんな感じです!



※思い出しながら記憶を辿って書いています。日時が正確でない、発言などが大まかな内容になっているなどありますが、ご容赦ください。



〈平屋〉

前回、A工務店から見積もりを受け取り、目玉が飛び出た私たち。
このとき、平屋と二階建て両方の図面を描いてもらったんですが、夫の希望は平屋。

二階建てですでに500万円ほど予算越えだったので、平屋にするとどうなる?と恐る恐る聞くと、



「平屋の方が基礎の部分が多くなり、その分お金がかかるので+300万円くらいになります。」




きゃあああ😱😱!!
平屋ってそんなに高かったのね。


ちなみにA工務店では300万円と言われましたが、ハウスメーカーさんによってここは差がありそうです。
もっと安くできるかもしれないし、高くなるかもしれない。興味ある方は実際に営業さんに確認してくださいね!



いやー平屋いいですよね。
階段登らなくていいから足腰悪くなっても心配しなくていいし。
夫が希望してたのはリビングを中心とした間取りだったので、家族が真ん中に集まって団らんとか。
2階に上がらなくていいから掃除も楽そうだし。



でもお金ないし無理😂
早々に諦めることになりました…。



その後もなんだか平屋を諦めきれなくてたくさん調べたんですけどね。

3LDKとか4LDKとか、それなりの間取りを建てようと思うと広い土地が必要だし、(だから土地代もかかる)
お隣さんが二階建てだと2階から見えないように、プライバシーが守られるように工夫は必要。
(2階の部屋から、お隣さんがリビングでゴロゴロしてるところが見える😂とか、実際にあるようなので)

あとYouTubeで見てなるほどなーと思ったのは、ニオイですね。
部屋は全部1階なので、お料理すると家中にニオイが残ってしまうと!換気にも工夫がいりそうです。

あー、デメリットもあるんだなって思いましたね。
それでも憧れるわ平屋✨✨



〈迷走のはじまり〉

B住宅でも結局同じようなことを言われ、平屋は元よりせっかく見つけた土地も諦めようとなった私たち。


そこからとにかく土地を探しますが、ないないない!!!



じゃあ、土地が高いなら上物を安くすればいいか!?と、いろんなハウスメーカーを回ることにしましたがこれまたうまくいかず。



迷走が始まります…!




次回は、

・大手メーカーに行ったらめちゃくちゃ不快な思いをした話
・ネットでローコストメーカーとして紹介されていたので行ってみた話



こちらを書きます☺️

でも、その前に保険の見直しをした話を挟むかも!
ではではー

土地探しもわからないことだらけ!

今日もお疲れ様です!

うちの子ども、果物大好きなんですが、

ご飯を7割くらい食べ終わるとニヤニヤしながら

「いかん🍊(みかん)まな🍌(バナナ)」

なんて、催促してくるようになりました😂

君の目の前にある米を食べてからだよ!?

 

おしゃべりができるようになって嬉しいですが、困ったことも出てきますね😂

 

 

さて今回は前回の続きからです!

 

 

※思い出しながら書いています、日時や発言など大まかな内容になっているところもあるかと思います!すみません、ご容赦ください。

 

 

〈土地を見つけても全然前に進まない…!〉②

 

夫が見つけてきた土地は、今住んでいるマンションから徒歩15分くらい。

大通り近く、田んぼが見えて雰囲気のいい場所でした。ここなら生活圏を変えなくてもいいし楽だねと言いつつ、見積もりを見たらまあびっくり。

 

前回も書きましたが、伝えていた予算を500万円以上こえていて目が飛び出ました。

 

まだまだ無知な私たち。

もちろんこれにもちゃんと理由がありました。

 

①造成工事の費用がすごくかかりそうな土地だった。

造成工事というのは建物を建てるために土地を整備する工事だそうなんですが、私たちがいいなと言っていたこの土地は結構急な坂の途中に位置していました。

 

そうすると何がまずいかというと、擁壁が必要になってきます。

斜面に家を建てるので土が崩れてこないように石やコンクリートでつくる壁が必要になるんです。

 

 

いやあ、説明下手すぎな!笑

 

 

興味のある方は分かりやすいスーモさんのページをどうぞ!

https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/tochi/tochi_knowhow/youheki_kouji/

 

その土地の擁壁は2メートルを越えていたのでまた問題でした。

当然擁壁が高ければ高いほど値段も高くなります。しかも工事してみなければ正確な金額が出せないみたいな言い方される…!

ネットで調べてみたら数百万から1000万するとの記載も!擁壁だけでですよ?

 

ラクラしてくるわ😇

 

A工務店の営業さんは、(造成工事に)300万見ましたがこれで収まるかどうか…と、正直なお話をしてくれました。

 

高台のおうちとかあるけど、あれお金かかっとるんやなあ…

 

②上物の解体工事費がこちら持ちだった。

その土地は古家付き物件で、私たちが家を建てるためには家を解体して更地にする必要がありました。

古家付きって売主さんが解体費用出してくれて更地渡しか、買主さんに解体をお願いしたいからその分は物件価格から値引きするよ!というのが多いそうですが、この土地の売主さんはちょっと違ってました。

 

売ることを急いでいないので、値引きはしないというスタンスだったんです。

住んでない使ってない土地の固定資産税払うくらいなら早く手放した方がいいのでは?と素人は思うけど、そんな単純な話じゃないんですかねえ…

 

解体って100万くらいでできるよってママ友は言ってたんですけど、100万円って大きいですよね…

うちの子に何個みかん🍊食べさせてあげられるんやって金額ですよ…

 

あ、ちなみにさっきネットでその土地見てみたら売れ残ってました。

1年経っても売れなかったのね…。さすがに解体更地渡しになり、物件価格も少し安くなってました。もう買わないけど。

 

ちなみに不動産屋さんは、

「解体は売主にやってもらった方がいい」と言ってました。

解体して更地になった時に何か出てくると、それも処分しなきゃとかとにかく面倒だと。

たしかにそれは一理ありますねえ。

 

③そもそも土地の価格が高い地域。

これはA工務店にもB住宅にも、これから出てくる他の不動産関係の方々からも

もう何回も言われすぎて耳タコ🐙になった言葉

 

「◯◯市ではなく△△市で検討しませんか?」

 

私たちが考えている予算、かつ、今住んでいる市内で希望通り建てようと思うと収まりませんとしょっちゅう言われました。

郊外に位置し人気のある地域なので、ここ数年で人口も増えていて土地価格も上がっていると。

 

夫は市内にこだわっていなかったので、もう少し土地の安い地域で検討し直そうと言われましたが、私が譲りませんでした。

幼児抱えてまた一からその土地に馴染めってか。

 

いやあ、ほんとに転勤族の奥様には頭上がらん。

 

ちなみに私が希望する◯◯市の土地坪単価は約40万円。

△△市は約30万円でした。

50坪の土地を買うとしたら、2000万と1500万ってことだから500万円違えば、そりゃ営業さんもそっち勧めるよねー

 

 

そんなわけでなんも知らん私たちは金額の高さにただただ打ちのめされたのでした。

 

もう全然思い通りにならんし、初っ端から課題しかない私たちのマイホーム計画ですが、

夫のある希望も、早々に打ち砕かれてしまってました。

 

次回はそのお話を書こうと思います!

 

 

 

おうち探しは知らないことだらけ!(初めての中古物件内覧)

今日もお疲れ様です!

なかなか更新ペースが上げられず、すみません💦最初は2日に一回は更新しよう♪と思っていたのに、1か月も続かなかった😂

絶対やるぞなんて気張ると続かない性分なので、ぼちぼちやります😂

さて今回は、

〈初めての中古物件内覧〉
〈土地を見つけても全然前に進まない…!〉

こんな感じです☺️


※思い出しながら書いています、日時や発言など大まかな内容になっているところもあるかと思います!すみません、ご容赦ください。



〈初めての中古物件内覧〉

ハウスメーカーをまず探した私たちですが、アットホームやスーモといったサイトで土地を探すと同時に、建売や中古物件もチェックしていました。

私たちの条件はこんな感じ。
•4LDK(子供部屋は大きく一部屋とって、将来2部屋にもできるように間仕切りをつけるなどしたい)
•スーパーや病院が自転車圏内。

できれば…
•おうちミチミチの住宅街ではなく、目の前に田んぼがあるなど自然を感じられる場所。
•平屋

細かい条件はあるけど、まあ全てじゃなくてもいくつか該当してればいいよねって感じでいろいろ見てました。


そこで目に止まったのが、市内にある中古物件。築8年くらいだったかなあ。
スーパーへは徒歩で行けちゃう距離です。

さっそく夫が不動産屋さんに連絡し内見へ。
その頃の私は割と受け身で、事前に立地や間取りをチェックもせず言われるがままついていきました。
今じゃあり得ない笑(←内見に行く前に立地、間取りはもちろん、学校への距離、ゴミ捨て場、不動産屋のクチコミまで調べる人)

何も考えずフラフラーと行った初めての内見で、おうち探しの厳しさ(?)を痛感することになるのでした。




当日、現地に行くと営業マンが2人。
真夏だったのでお互い汗ダラダラにかきながら挨拶。

と、家に入る前に申し訳なさそうに営業さんが

「実はここ、買付が入っちゃって…」

さらに、

「次に買付を出した方がいるので、ゆんさんが買いたいと思われた場合は3番手になります…」



えー!そんなことあるの??な、私たち。


ていうか、家買うのってそんなに争うのか。


この時の私たちは知りませんでした。
いい物件はマジですぐ売れていく。


あとで連絡しよーとか、もう少し考えてからにしよーとか、そんなこと言ってるとすぐ取られる。


(言い方が悪い😂)(※早く購入しろと煽っているわけではありません😂)


この物件は市内でも結構人気の立地にあって、利便性もいいし程よく田舎で競争率が高かったみたいです。

あとで同じ立地、同じくらいの築年数、一部屋多い間取りの別の中古物件チェックしたら、1500万くらい値段違ってました。


売主さんが早く売ってしまいたかったのか、値段も格安だったようです。
そんなことも知らない私たち。


当時、本当に知識のない私。
内見が終わり、最後に見積書を受け取って目が飛び出ました。



「諸経費めっちゃかかるやん。」



ゆんちゃんよ、家は物件価格だけでは買えんよ。
いやそれにしても仲介手数料高すぎん?


ブログ読んでる方でご存知の方も多いと思うんですけど、不動産屋が入ると仲介手数料がかかります。


物件価格×3%+6万円って決まってます。
あとそこに消費税。


物件価格の3%て。
あとその+6万て、なによ。


つまり3000万の物件だとすると、96万+消費税?


😱😱😱


でもこれ、請求できる上限なので値引きしてもらうことも可能です。
私たちも実際にまけてもらったことあるんですけど、また今度書きますね☺️


話があっちこっちいってすみません😅
とても素敵なおうちでしたが、購入は見送ることに。いろいろと勉強になった物件でした。



〈土地を見つけても全然前に進まない…!〉①

さて、注文住宅の話。
A工務店とB住宅には、自分たちで探してきた土地を提示し、予算と間取りの希望など伝えて図面を描いてもらいました。

図面は…f:id:ynynhome:20210122143631j:plain
こんな感じで2社とも丁寧に作っていただいてました。


しかし、A工務店の見積もりを見てびっくり。


なんと、当初予算より500万以上オーバーしていたのです。



なんでそんなことになったのか。
中古物件の話が長くなったので、また次回!